![]() ワード講座入門TOPへ 前へ(ワード入門07-1) 次へ(ワード入門07-3) ワード2007入門講座 07−2元に戻す・やり直し・繰り返し編集機能8
【元に戻す・やり直し・繰り返し】 様々な編集をしながら文書を作成していくと、同じような操作が繰り返しでてきたり、飾りを施したけれどやっぱり元の状態にもどしたいなどということがあると思います。 そんなときに、[元に戻す][やり直し][繰り返し]機能を覚えておくと大変便利です。
【元に戻す】 直前の操作を元に戻します。 @ [クイックアクセスツールバー]の[元に戻す]ボタンをクリックします。 A 直前の操作が取り消され、元の状態に戻ります。
【練習】 次の文章の「元に戻す」のフォントサイズを[20]ポイントに、「失敗」のフォントの色を[赤]にした後、[元に戻す]ボタンをクリックしてみましょう。
元に戻すことができれば失敗だって怖くない!
・1度目のクリックで、フォントの色が元に戻りましたか? ・2度目のクリックで、フォントサイズが戻りましたか?
※1 Office ボタンのコマンドをクリックする操作や、ブックを保存する操作など、一部の操作は元に戻せませんので、ご注意下さい。 ※2 [元に戻す]ボタンの右の下向き矢印をクリックすると、元に戻す操作がリストになって表示されます。一度に複数の操作を戻したい場合は、リストから戻りたい部分を選択しクリックします。それまでの操作がすべて元に戻ります。
【やり直し】 [元に戻す]で戻した操作を、もう一度実行します。 @ [クイックアクセスツールバー]の[やり直し]ボタンをクリックします。 A [元に戻す]操作が取り消されます。
【練習】 次の文章の「やり直し」の文字列に、[蛍光ペンの色]の[黄]を設定しましょう。その後、[元に戻す]ボタンをクリックしその操作を戻します。そして、[やり直し]ボタンをクリックして、元に戻した操作をやり直しましょう。
迷ったって大丈夫!やり直しをすればいいんですから!
【繰り返し】 直前の操作を繰り返します。 @ [クイックアクセスツールバー]の[繰り返し]ボタンをクリックします。 A 直前の操作が繰り返されます。
【練習】 次の文章の「」の中に「何度でも」という文字列を入力しましょう。最初の一つに入力をして、あとは[繰り返し]機能を利用しましょう。
繰り返しができれば、「」「」「」繰り返せます。
※ [やり直し]ボタン
|
相模原のパソコン教室 パソコン教室TOP ユーキャンの日商PC検定3級講座 ![]() ユーキャンのマイクロソフトオフィススペシャリスト講座 ![]() ![]() ![]() |